-
光コラボレーション期間限定キャンペーンまとめ 12月更新
2015/05/04 光コラボレーション関連情報
どうせ転用するなら、お得に転用したいですね。 期間限定でキャンペーンを実施している光コラボレーション事業者をまとめてみました。 工事費や事務手数料無料の会社が多いですが、期間限定で月額料金を割引し ...
-
IIJmioひかりに転用申し込み コンサルティングで色々聞いてみた
2015/04/29 光コラボレーション関連情報
前回の記事の続きです。 IIJmioひかりに名義変更後に転用申し込み IIJmioひかりに申し込みをするにあたって、ひかりプロビジョニングセンターというコールセンターからコンサルティングの電話がか ...
-
IIJmioひかりに名義変更後に転用申し込み
2015/04/25 光コラボレーション関連情報
以前の記事で書いたようにIIJmioひかりでmio割を適用させるためにはみおふぉんの名義とフレッツ光の名義が同じでないといけません。 名義が違う場合に転用する方法 フレッツ光を名義変更 私はIIJ ...
-
AsahiNet 光のサービス詳細
2015/04/20 事業者詳細
インターネットプロバイダ、AsahiNetによる光回線です。2015年7月までの申し込みで月額料金が割引されるキャンペーンを実施中です。 また新規の場合は、10000円のキャッシュバックがあ ...
-
フレッツ光東日本の高額キャッシュバックが終了
2015/04/02 光コラボレーション関連情報
四月に入り、とうとうフレッツ光東日本の高額キャッシュバックが終了したようです。 現在はOCN光やSo-net光コラボレーションへの加入のキャッシュバック(1万円程度)に切り替えているようです。 西 ...
-
名義が違う場合に転用する方法 フレッツ光を名義変更
2015/03/28 光コラボレーション関連情報
前回の記事でも書いたようにフレッツ光の名義がモバイル回線と違う場合、IIJmioひかり、ドコモひかりなど転用できない事業者もあります。 転用の際に名義が違う場合の各社の対応 その場合はフレッツ光を ...
-
家族の携帯電話(20G程度)と光コラボレーション、セットの月額料金を一覧比較
2015/03/21 一覧比較
家族で携帯電話とセットで光回線を移行した場合にかかる月額料金を検討してみました。 MVNO各社が料金を変えずに、通信容量をアップさせたのに対応しました。4人家族で内2人は25歳以下、データ使 ...
-
転用の際に名義が違う場合の各社の対応
2015/03/11 光コラボレーション関連情報
光回線を転用する際に、セット割引のために、既存のモバイル回線がある事業者を選ぶというのはごく一般的なパターンかと思います。ただし、既存契約とフレッツ光の名義が違う場合、各社対応が違います。 ...
-
光コラボレーションの契約 新規と転用について
2015/03/07 光コラボレーション関連情報
今回は光コラボレーションの契約形態についてまとめてみました。光コラボレーションで光回線を使用するには新規と転用の2種類の方法があります。それぞれ携帯電話の契約でいうと新規とMNPのイメージに近 ...
-
モバイルデータ使用量が多い人にオススメな光回線
2015/03/05 モバイル回線に合わせたオススメ光回線
データ使用量が10GB程度のモバイル回線1契約とセットで使用するとトータルの月額料金が安くなる光回線を紹介します。 詳しい一覧比較は以下をご参照ください。 データ専用SIM(10GB程度)と光コラ ...
-
データ専用SIM(10GB程度)と光コラボレーション、セットの月額料金を一覧比較
2015/03/04 一覧比較
データ使用量10GB前後のデータ専用SIMとセットで提供している光回線を比較してみました。 MVNO各社が料金を変えずに、通信容量をアップさせたのに対応しました。光回線の月額料金はキャンペー ...
-
音声SIM(7-10GB)と光コラボレーション、セットの月額料金を一覧比較
2015/03/04 一覧比較
データ使用量7-10GB前後の音声SIMとセットで提供している光回線を比較してみました。 MVNO各社が料金を変えずに、通信容量をアップさせたのに対応しました。光回線の月額料金はキャンペーン ...
-
新規契約にオススメな光回線
2015/03/02 ライフスタイルに合わせたオススメ光回線
光回線を新規契約する場合にお得なのは光コラボレーション事業者ではなく、フレッツ光です。月額料金はプロバイダを選べば、西日本では最安、東日本でも比較的安いほうになります。その上、数万円の ...
-
フレッツ光のサービス詳細
2015/03/01 事業者詳細
元祖のNTT東日本、西日本が提供しているフレッツ光です。光コラボレーション事業者ではないですが、月額料金も安く、高額キャッシュバックもあるので、新規加入を検討するには有力な候補です。2 ...
-
光コラボレーションについて
2015/02/27 光コラボレーション関連情報
光コラボレーション、もしくは光コラボレーションモデルとは従来NTT東日本、西日本が提供していたフレッツ光を様々な事業者がNTTから光回線の提供を受け、卸売りするサービスです。従来のフレッツ光で ...
-
音声SIM(2-3GB程度)と光コラボレーション、セットの月額料金を一覧比較
2015/02/27 一覧比較
データ使用量2-3GB前後の音声SIMとセットで提供している光回線を比較してみました。 MVNO各社が料金を変えずに、通信容量をアップさせたのに対応しました。光回線の月額料金はキャンペーン等 ...
-
モバイルデータ専用SIM(3GB程度)と光コラボレーション、セットの月額料金を一覧比較
2015/02/27 一覧比較
データ使用量3GB前後のデータ専用SIMとセットで提供している光回線を比較してみました。 MVNO各社が料金を変えずに、通信容量をアップさせたのに対応しました。 データ専用SIMを提供している会社 ...
-
モバイルデータ使用量が少ない人にオススメな光コラボレーション事業者
2015/02/26 モバイル回線に合わせたオススメ光回線
私もそうなのですが、スマホを使用していも、家では光回線でwi-fiを使用し、外では動画などをあまり見ないので、モバイル回線でのデータ使用量は少なめ、という人も多いと思います。こういう方は、携帯 ...
-
ぷらら光のサービス詳細
2015/02/24 事業者詳細
インターネットサービスプロバイダ、ぷららの光回線サービスです。ぷららモバイルLTEとのセット割引があります。セット割引でも最低利用期間がないようです。 ぷらら光公式サイト ぷらら光 ...
-
光コラボレーション業者の月額料金を一覧比較
2015/02/19 一覧比較
月額料金は光回線を選ぶにあたり、かなり重要な要素です。 毎月の差額が小さくても、契約期間が長くなればなるほど大きな差になってきます。各社の月額料金を一覧比較してみました。デフォルトは ...
-
BB.excite光のサービス詳細
2015/02/18 事業者詳細
インターネットサービスプロバイダ、BB.exiteの光回線サービスです。月額料金は自動更新無しで、最安です。非常にシンプルでわかりやすいプランです。現在はモバイルサービスとのセット割引 ...
-
@Nifty光のサービス詳細
2015/02/18 事業者詳細
@Niftyの光回線サービスです。Nifmoとのセット割引があります。 またAUのスマホとのセット割引も発表されました。自動更新プランのみなので、注意が必要です。 @Nifty光公 ...
-
ビッグローブ光のサービス詳細
2015/02/18 事業者詳細
ビッグローブの光回線サービスです。6月までの申し込みで、新規の場合は無線LANルータがもらえて、30ヶ月200円月額料金が割引になります。端末付きのモバイル回線である、うれスマとのセッ ...
-
So-net 光 コラボレーションのサービス詳細
2015/02/18 事業者詳細
ソニーグループの老舗インターネットプロバイダです。 大手なので回線品質、オプションや会員サービスの充実、サポートがしっかりしています。 さらにauのスマホ/携帯をお持ちならさらにお得なauセット割 ...
-
一人暮らしの人にオススメな光コラボレーション事業者
2015/02/16 家族構成に合わせたオススメ光回線
一人暮らしの場合、携帯電話の契約数はほとんどの場合1台。光回線とのセット割引も1回線のみです。携帯電話回線が、1回線でもお得になる光回線を選んでみました。 IIJmioひかり IIJmio ...
-
家族にオススメな光コラボレーション事業者
2015/02/16 家族構成に合わせたオススメ光回線
家族で携帯電話をそれぞれが持っている場合、月々の料金はかなり高くなります。 光コラボレーションでは光回線と携帯電話のセット割引を提供している会社が多くあります。 契約数に応じた割引がある光回線を選 ...
-
賃貸にオススメな光コラボレーション事業者
2015/02/15 住居に合わせたオススメ光回線
賃貸にすんでいる人は、引っ越しというイベントが多かれ少なかれあるかと思います。 引っ越し先でもフレッツ光が使えれば特に問題は無いですが、万が一使えなかった際は解約が必要になります。 その際に自動更 ...
-
DTI光のサービス詳細
2015/02/15 事業者詳細
ServerManSIMを提供しているDTI(freebit)の光回線サービスです。月額料金は自動更新無しで、ほぼ最安です。非常にシンプルでわかりやすいプランです。現在はモバイルサービ ...
-
OCN光のサービス詳細
2015/02/15 事業者詳細
インターネットサービスプロバイダ、OCNの光回線サービスです。MVNOであるOCNモバイルONEとのセット割引があります。自動更新プランの基本料金はほぼ最安です。 OCNと光回線がひ ...
-
SoftBank光のサービス詳細
2015/02/15 事業者詳細
SoftBankの光回線サービスです。 SoftBankスマホとのセット割引があります。 また同じソフトバンクグループであるY!mobileとのセット割引もあります。ドコモ光と比べると最大 ...
-
ドコモ光のサービス詳細
2015/02/14 事業者詳細
ドコモの光回線サービスです。ドコモのスマホとのセット割引があります。光コラボレーションをスタートさせるきっかけであったはずなのですが、さほどお得感はありません。 家族全員ドコモ、長年 ...
-
U-NEXT光コラボレーションのサービス詳細
2015/02/14 事業者詳細
U-NEXTの光回線サービスです。2980円で速度制限無し、LTE使い放題プランがあるU-mobileとのセット割引があります。 セット割引は複数回線で使うほど、割引金額が大きくなっていきま ...
-
IIJmioひかりのサービス詳細
2015/02/13 事業者詳細
IIJmioの光回線サービスです。 IIJmioのSIMカード、みおふぉんとのセット割引があります。 最大1回線までですが、600円引きというのは月額料金がそもそも安いMVNOにしては大きな割引額 ...